犬の毛がよく抜けるのは換毛期だから?抜け毛を減らすブラッシング

犬 換毛期 ブラッシング やり方 お世話

この記事はプロモーションを含みます

わんこにも衣替えがあることをご存知でしょうか?

一時的に普段よりも抜け毛が多くなり、新しい毛に生えかわる特別な時期があるのです。

そうした時期のことを換毛期(かんもうき)と言います。

この記事では、犬の毛が換毛する理由や換毛期の対策としてわんこのブラッシングの方法を解説いたします。

 

■犬の換毛期とは?

春と秋、犬の毛が生えかわる時期があります。この毛が生えかわる時期を『換毛期(かんもうき)』と言います。

「換毛期」には古い毛が抜けて、下から新しい毛に入れ替わっていきます。

人間の衣替えと同じように、春⇒夏は涼しい密度の薄い毛に、秋⇒冬は暖かいモコモコの毛に生えかわります。

犬は毛が生えかわることによって、周囲の気温が変化しても、体温が適温となるように調整し、快適に過ごすために換毛するのです。

犬 ダックス 換毛期

「換毛期」は春と秋に1ヵ月くらいかけて大量の毛が抜け落ち、新しい毛が生えてきます。

しかし、すべての犬種の犬に換毛期があるのかというと、そうではありません。

犬種や周囲の環境、個体差によって、換毛期の有無や換毛する毛の量に違いがあります。

■「オーバーコート」と「アンダーコート」とは?

「オーバーコート」とは外側に見える「毛」のことで、毛質が長くて、硬く、密度が粗い傾向があります。主に皮膚を保護する役割を果たします。「上毛」「上層毛」とも言われ、特に秋田犬では「張り毛」もしくは「並み毛」などと呼ばれる毛のことです。

「アンダーコート」は主に毛をかき分けて見える皮膚を覆っている「綿毛」で、体温調節の役割を果たします。「下毛」「下層毛」「綿毛」とも言います。

■「シングルコート」と「ダブルコート」とは?

多くの犬種の犬の被毛は、皮膚を保護する役割を果たす「オーバーコート(上毛)」、体温調節の役割を果たす「アンダーコート(下毛)」の2層構造になっています。

この2層構造になっている被毛を『ダブルコート』と呼びます。つまり、多くの犬種の犬の被毛は『ダブルコート』になっています。

一方で、オーバーコート(上毛)のみという犬種も少なからずいます。オーバーコート(上毛)のみの1層構造の被毛を『シングルコート』と呼びます。

換毛はアンダーコート(下毛)が抜けて新しく生えかわることです。そのため、アンダーコートを持っている「ダブルコート」の犬は換毛する犬、だと言えます。

一方で、アンダーコートを持っていない「シングルコート」の犬は換毛しない犬であることになります。

さらに、「換毛しない犬」は一年中温暖な気候に適応した犬だ、とも言えます。

そのため、「シングルコート」である犬(犬種で言うとマルチーズやヨークシャーテリアなど)は寒さに不慣れな犬になります。

なぜなら、シングルコートはオーバーコート(上毛)のみの1層構造で1年中を通して換毛しない代わりに、寒い時期でも暖かく保温してくれる「アンダーコート(下毛)」が生えていないためです。

■「シングルコート」と「ダブルコート」の見分け方

ダブルコートの場合、毛をかき分けて見ると、皮膚を覆っている細い毛=綿毛があることが特長です。そのため、皮膚を覆う綿毛が見えれば「ダブルコート」で、綿毛がなければ「シングルコート」ということになります。

うちのミニチュアダックスのオーバーコート(上毛)とアンダーコート(下毛)です

オーバーコートをかき分けて見ると、皮膚の表面を覆うように白いアンダーコートが生えています。ちなみに、ダックスフンドは「ダブルコート」です。

■犬の換毛期対策

犬の換毛期は室内犬の場合、部屋のあちらこちらにふわふわした抜け毛の塊が落ちて溜まります。

これらを掃除する手間を減らすためには、予めブラッシングして抜け落ちそうな毛を、こそぎ取ってしまうことが有効です。

準備するもの

犬用ブラシ(スリッカー)…犬の毛をブラッシングするためのスリッカーという道具を使います。効率的に犬の抜け毛をからめとってくれるため、スリッカーを使う方が作業がらくちんです。

 

スリッカーはびっしりと毛をからめとる針金が密集しています。左のスリッカーには、先端に丸い玉を付けて、肌当たりが痛くないように加工してある製品です。

スリッカーは換毛期だけでなく、シャンプー後のドライヤーするとき、自宅でトリミングするときにも使えますので、1個持っていると重宝します。

やり方

基本的には自分の髪をとくように、全身をブラッシングしていきます。

頭からしっぽに向かって、上から下に向かうようにやっていきますが、お好みで逆さになっても構いません。

胸はあごを抑えて上から下に向けてブラッシングします。

耳と耳の裏側もブラッシングします。

背中も、お腹の横の辺りもブラッシングします。

犬用ブラシ(スリッカー)はあまり強く押し付けするぎると痛い場合があります。嫌がるようであれば、力を加減して弱めるようにします。

終わったら、いっぱい褒めてあげましょう。

次回も喜んで協力してくれるようになります!

■まとめ

犬の毛がよく抜けるのは換毛期だから?抜け毛を減らすブラッシング
  • 犬の毛はこまめに除去してあげないと、部屋のホコリにもなってきます。ちなみに、お洋服についた犬の毛は、柄の短いコロコロがあるとやりやすくて便利です。